Rich and Happiness
- 新しい体験にワクワクする
- 日常を豊かにする
WHAT'S WOT ? フリーウェディングプランナー
オンライントレーニングキャンプとは?

私たちは、日常をちょっと豊かにするサポートをしたいと思っています。
明日が待ち遠しくなることや、自分にご褒美をあげたくなる経験をすること、もしかしたら新しい体験にワクワクすること。
そんな日常を豊かにするために、私たちが出来ることは3つです。
- やりがいがみつかる
- やり遂げる仲間とつながれる
- もちろん今より少し稼げる
これを実現できる「Camp:学びの場」を用意することで、それぞれ皆さんが副業や新しいチャレンジができる環境をつくる、そんなサポートを提供します。
年間1万組の披露宴を実施する企業グループだからこそ安心できる学びの場であり、卒業後サポートも万全です。
また、数多くのホテルや式場でプランナー育成をしてきた 経験豊富なコンサルタントがプランナー育成のディレクションを行い、 ウェディング業界の現役プレイヤーやトップクリエイターを講師として迎えることで 未経験のあなたでも、 机上ではなく、結婚式の現場で起こるドラマやシーンから、 最先端の知識やスキルを学ぶことができます。
WOTは、あなたが、副業やフリーランスとして 新しいチャレンジができる環境を提供します。
●3カ月でウェディングプランナーになれる
●受講生には、提携会場への職業紹介が受けられる
●卒業生、講師とのコミュニティに参加できる
あなたが希望する働き方はどの
スタイルですか?
Value case 1 正社員の方の副業として
みかさん(仮名)の場合
本業:正社員
勤務時間:9:00 〜 18:00(月〜金)
*祝日・週末がお休み
*副業をする上での条件
→平日は本業があるため、週末のどちらかで働きたいと思っていた。
副業の収入 15〜20万円
婚礼二組担当
*主な仕事内容
・新郎新婦様との打ち合わせ
・当日の施行担当(1件あたり6時間)
TOTAL時間:月30時間前後
Value case 2 主婦の方が仕事復帰として
ゆかさん(仮名)の場合
本業:主婦(2歳と7歳のママ)
フリープランナーの前は専業主婦
*働こうと思った理由
①何か新しいことにチャレンジしたい
と思ったから
②自分のお小遣いが欲しい
副業の収入 7〜10万円
婚礼一組担当
*主な仕事内容
・新郎新婦様との打ち合わせ
・打ち合わせの処理
・当日の披露宴担当(1件あたり6時間)
TOTAL時間:月15時間前後
全10講座の講義
(各2時間 × 10回)
+
講義のない週は
コミュニティを開催
全10回の講義では、
ウェディングプランナーとしての基礎知識の習得から
現場での働き方や、より実践的な業務を教わります
また、最前線で活躍するクリエイターから
プランナーとして「1つ上のノウハウ」を学びます
全10講座とは別に、
講義内容のフォロー会や
講師によるアドバンス講義を行います
受講生のお声やご希望から、ドレス見学会やオフ会等、
いろいろな取組みをさせていただきます
今後は、プランナーになった後も相談ができる
卒業生と講師のコミュニティを開催をしていきます
1期生
<期間:8/24−11/30>
第1回
8/24
第2回
9/7
第3回
9/21
第4回
10/5
第5回
10/19
第6回
11/2
第7回
11/16
第8回
11/30
1期生 募集終了
2期生 募集中
<期間:12/7−3/22>
第1回
12/7
第2回
12/21
第3回
1/11
第4回
1/25
第5回
2/6
第6回
2/22
第7回
3/8
第8回
3/22
新規生募集中
<期間:6/7−9/20>
第1回
6/7
第2回
6/14
第3回
6/28
第4回
7/12
第5回
7/26
第6回
8/7
第7回
8/16
第8回
8/30
第9回
9/13
第10回
9/20
今秋より東京・横浜・宇都宮・群馬
茨城・千葉でのウェディング プランナーのお仕事が始まります。
WOTウェディング プランナーは
Wワーク・副業での勤務や⼟⽇祝のみの就業OK!
このエリアでプランナーを始めたい方はぜひこの機会にお申し込みください。
INSTRUCTOR 講師のご紹介
Planning
式場プランナーとフリーランスで働くウェディングプランナーの仕事の違いを学ぶ講座です。
プランニングプロセスを実際の結婚式を例に学びます。
ワークではコンセプトづくりからムードボード作成までウエディングプランナーの一連の動きを実践的に学びます。
フリーランス
ウェディングプランナー
曽根 永美子さん

Branding
ウェディングプランナーに不可欠なコンセプトメイキングについて基礎から学ぶ講座です。
ヒアリングの仕方からワーディングまで一連の流れを学び、ワークではセルフブランディングにも通じるウェディングプランナーのコンセプトづくりを行い、テクニックを磨きます。
株式会社
ザッツ・オールライト
梅田 武志さん

Styling
ドレススタイリストとはどんな仕事なのか、結婚式、フォトウェディングから広告撮影のスタイリングについて学ぶ講座です。
コーディネーターとスタイリストの役割を知ることで、ディレクションについても学ぶことに繋がります。
ワークでは新郎新婦に「どんなショップを案内するのが良いか」プレゼンテーション形式で行い、プランナースキルを磨きます。
株式会社
tacoma You A
阿部 ゆう子さん

Bridal Attendant
結婚式当日新郎新婦の一番近くで2人をサポートする
アテンダントの仕事を学ぶ講座です。
結婚式やウェディングフォトのスケジュール作成スキルや、初めての場所でもスムーズに総監督ができるテクニックを身につけることができます。
子育て、副業でリモートウェディングプランナーを
目指す方には必見の講座です。
フージー
メイクアップサロン
松田 真弥さん

Food & Beverage
結婚式で欠かせない料理や飲み物について学ぶ講座です。
1組1組のコンセプトにあった料理の打合せしてきたシェフの経験をもとに、新郎新婦とシェフとプランナーのコミュニケーションを学びます。
また、パーティーにおけるフードメニューの作り方やサーブの仕方、パーティーが盛り上がるF&Bのプロデューステクニックを身につけます。
Faro-trattoria
オーナーシェフ
山内 智紀さん

Bridal Captain
結婚式における会場のキーマンであるブライダルキャプテンの仕事を理解する講座です。
プロデュースする結婚式がどのように実行されるのかを理解することができます。
キャプテンの動きを知ることは、ウェディングプランナーとして進行の組み方のスキルに繋がります。
元 Pacific Diner Service
萩原 まみさん

System $ Communication
結婚式会場で使われているブライダルシステムに関する基礎知識が得られる講座です。
発注書、見積書、請求書など、ブライダルにおける書類作成のスキルを学び効率化も図ります。
副業ウェディングプランナーとしてすぐに働く実践的スキルを身につけることができます。
株式会社
Plan・Do・See
浅野 一郎さん

Money Literacy
フリーランスをはじめるときにチェックしておきたい手続きや、会社員を続けながら副業で得た収入管理や
税金、独立のタイミングで必要なことについて専門家に直接学ぶ講座です。
税金について体系的に学ぶ、確定申告について正しく理解する、控除(節税)について詳しく知る、マネー全般に関する知識を学ぶ講座です。
公認会計士・税理士
犬飼 陽介さん

● 講義終了後 認定書発行
● ウェディング プランナー 仕事紹介
弊社が紹介する会場でお仕事していただく際は、
打ち合わせに同席していただき、実際の現場を理解していただきます。サポートさせていただくのでご安心下さい!
登録せずにフリーランスで
働いていただいてもOK!
受講後は、フリープランナーの方で意見交換ができるコミュニティをご準備いたします。
またアドバンスクラスも追加予定です、お楽しみに!